ガラガラポン

<西新宿~飯田橋>世の中のおやっ?とを考察⇒ガラガラポン。

ランサーズの使い方が変わってきているようだw

ランサーズを使って記事を外注しているひとを糾弾している記事が…

kyoumoe.hatenablog.com

をぉ。

 

以前も何かで目にした覚えがあるが、これ、何が悪いのか…。

雑誌なんかも安い値段でライターを雇って作ってるし

記事を書くことで生計立ててる人もいる。

雇い主がなければオマンマ食い上げだし、安い仕事は受けなきゃいい。

そういうのがフリーランスだしな。

b.hatena.ne.jp

って思ってたらみんな怒ってるwww

 

値段が安いからか?

強烈に筆が早い人で、記事の引用元などの許可などが必要ない場合であれば、好き放題書ける恐ろしい人種は5万といる。

識字率が100%の日本だ。

日本語がかければ数分で金になる仕事。

ボロいww

初体験の話なんてのも、官能小説ライターとかなら秒殺のレベルだろう。

女子大生ライター?

現存するのか??

って、おもったりw

 

んで、定性調査とか定量調査とかしているときも謝礼は払うわけだし

この糾弾されてる主も支払いはしているのだろう。

108円と煩悩たっぷりな感じで(消費税だよね☆)

 

まぁ、1000字なんて思いつきでどうにでもなるレベルだし、僕はそこまでロングランナーでは無いのだけれど、それでも、こうやってつらつら書けるわけだ。

 

糾弾している主は「自分にお金が入らないようになったけしからん!!」と激昂しているようだけれど、どうやらランサーズはダンピング合戦後の焼け野原然としていて既にそういうお金を稼ぐための善意のクラウドソーシングな場ではなくなっているようで。

だから…と言ったはなんだが、諦めて別な使い方をしてみてはいかがだろうか?とも。

 

元ネタのサイトを見てみたのだが、実験をしてみたり、本人が書いてる風の記事もそれなりに面白いものだったりする。

んで、こういう、放送作家みたいなひらめきが出る人物の世界観を楽しむという辺りまでが面白い。というコンテンツなんだろうな。と端的に理解。

 

インスタレーション的な、ちょっと引いた目で見ると今回の取り組み、とても面白い。

 

あと、糾弾している主も激昂してカロリーを使うくらいなら、ランサーズで100円に飛びつく人に10万くらい突っ込んで薄く広く世の中を救済してみてはどうだろう?

 

10万円を使い100人にそれぞれ1000円で発注するのか、10万円を使い1000人に100円で発注するのか?

僕ならWebっぽくバズったほうが盛り上がりそうだから

後者を選ぶかもしれないなぁ。

 

まぁ、難しい。