ガラガラポン

<西新宿~飯田橋>世の中のおやっ?とを考察⇒ガラガラポン。

ギター小さいからウクレレというのは問題がある。その問題の解法。

ギター始めようかな?

40年以上生きてて三度くらい考えた事がある。

エントリーモデルは意外と安い。

すんなり買える。

意外なくらいにすんなりだ。

しかしながらデカいのだ。

人間の腰回りくらいのサイズがある幅は日本の都心部の狭小家屋にはキツイ。

他にボディボードやキャンバスが有ればおいそれと買うことは叶わないだろう。

では、ウクレレだ、

安いしギター風じゃん?

 

ウクレレ問題

ウクレレはギターのようだがギターとは違う。

弦が二本少ない。

ギターが6弦なのにウクレレは4弦

しかも音階が違うらしくウクレレを極めてもギターが弾けるようになるには遥か彼方らしい。

 

ギターより手軽?

仕方なくジャンベを買って叩いたりした事がある。

カホンでもいいなと思った。カホンならなんたって座れる。だが、旅に持って出たりモバイルなのはジャンベだよなと。

ジャンベを買ってみると良いものはドンドン重くなる。もうダメぽ。

ちなみ、ジャンベでモバイルなのは子供用の黒いやつだなとマーケティングの結果判明したりもしてる。

 

ジャンベからウクレレに話を戻そう。

 

そう、ウクレレはギターやろうぜ!という都会人の思考の地平からは近いようで遠い存在だった。

弦が二本少なく音階が違う。

で、その解決方法が見つかった。

ウクレレサイズのギター」でググったら出た。

みんな同じことを考えている。

ウクレレより一回り大きいけれど6弦ある!

その名も「ギタレレ」

しかも安い。

大体1万より下の値段ぽい。

 

問題発覚

だが、そう簡単に問題は解決しない。

ギタレレにも問題があった。

弦は6本だが音階が微妙なようだ。

ほぼウクレレな音階。

2弦分追加したウクレレ

 

あぁ、ウクレレの輪から抜け出せなくて〜

 

おぉ…

僕ら狭小住宅民はウクレレの引力には逆らえないのか…

半ば抗えぬ運命のような話。

だがまでしかし…

 

 

解決編

ギタレレにハイテンションに耐える弦を張りレギュラーチューニングをすれば良いようだ。

弦自体はナイロンだが、クラシックギターの小さいのって感じにはなるようだ。

これでモバイルでありギターと同じ感じで色々できちゃうらしい。

ヨシ!

ぁ、まぁ、今は部屋も狭いし買おうって気にはならないんだけどね。

 

<追記>

投稿してから数時間、回り道をせずもっと簡単になんとか成らないか?と考えてたところ、ミニギターに回合。

ギター650mmくらい

ミニギターが540~570mm

 ギタレレのサイズが433mm

ウクレレ(ソプラノ)345mmくらい

なる。

しばらくサウンドハウスのサイトでウンウン唸る日々が続きそうだ…。